Skip to content

あーるのブログ

趣味のDTMやプログラミングに関することなど

  • HOME
  • Articulation Mapping files
    • ダウンロード
  • About
  • Contact
 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Blue Cat’s Plug’n Script の API リファレンスを Doxygen フォーマットにした

  • DTM
  • プラグイン
2015年9月25日2017年4月2日 R-Koubou

表題のとおりです。
本家のドキュメントだとHTMLでビルトインのクラス、関数、変数のソースコードがベタッと貼られているだけで、ちょっと読みづらい…。ということで作成。

コチラ(github)からどうぞ。

TagsDTM

投稿ナビゲーション

Previous Post

Cubase Expression Map – Junk Guitar for KONTAKT を更新しました。

Next Post

Cubase用 Expression Map for 8W Silver Edition を公開しました

サイト内検索

カテゴリー

  • DTM
    • Cubase
    • KONTAKT
    • アーティキュレーション
    • プラグイン
  • PC
    • Windows
  • その他
  • プログラミング
  • 未分類

最近の投稿

  • 【更新】DAWのアーティキュレーションファイルをスプレットシートで管理するツール 2020年8月31日
  • Cubase用 Expression Map (EZbass) を公開しました 2020年5月20日
  • Cubase用 Expression Map (Hyperion Strings Elements )を公開しました 2020年5月17日
  • Roland Cloud 登場前に購入したソフト音源(Sound Canvas VA)のライセンスについて問い合わせてみた 2020年5月13日
  • Cubase用 Expression Map (Ample Metal Hellrazer)を公開しました 2020年2月24日

過去のアーカイブ記事

(C) R-Koubou 2021
プライバシーポリシー