【DTM】気付いたらよく使ってるプラグイン【2015年】

いつも読ませて頂いているDTM関連の記事サイトの方々が書かれていたので、
自分への備忘録も兼ねて&勝手ですが、便乗させていただきました。

普段の仕事が忙しく、とかく時間の確保ができていません…。
プラグインの使い方もそうですが、各種エフェクトの原理等の勉強がまだまだ追いついていないので超スローペースで勉強中です。

EQ
■ fabfilter Pro-Q2

EQ全般はこれがメイン

■ Waves Q10

主にカット専用で使っています。
■ Waves RBass

低音に特化した処理を行う時に。
■ Brainworkx bx_digital V2

調整用にマスターにインサートして使っています。
ダイナミクス
■ fabfilter Pro-C2

視認性が良いので重宝しています。
■ Softube CL 1B

真空管シミュレート系。こちらも重宝しています。
ドラムなど生楽器系でよく使います。
■ Waves RComp

粒を揃える時などにこちらも使うことが多いです。
操作性がシンプルなのも良いです。
■ fabfilter Pro-L

トラック単位で軽めのリミッティングに使っています。
■ Sonnox Inflator

こちらもトラック単位で軽めのリミッティングに使っています。
■ Waves L3 LL Ultramaximizer

ソフトクリップ目的で使用しています。
ミックス時には外し、ミックスダウン時にクリップしないように気をつけています。

■ IK Multimedia T-RACKS STEALTH LIMITER

マスタリング時に使用しています。深くかげ過ぎないように気をつけています。
■ IZotope Ozone

こちらもマスタリング時に使用しています。
(Ozone7のアナウンスの数日ぐらい前に6を買って、7への無償バージョンアップを逃すという痛手を食らいましたw)
サチュレーション
■ Kramer MPX Master Tape

Slate Digital の VTM と迷いますが、こっちを使う頻度が多いです。
■ Sofutube Saturation Knob

Softube製&無料プラグインということもあり重宝しています。
空間系(リバーブ)
Overloud製品をよく使っています。
■ Overloud REmatrix
■ Overloud BREVERB2

空間系(ディレイ)
試したいものはたくさんあるのですが、現状はDAW付属のものでやりくりしてます。
ギターアンプシミュレーター
自分はギタリストではないので厳密な実機の再現性よりかはプラグインの操作性で選んでいます。
■ Line6 Pod farm

有名所と比べると何だかんだで操作性がフィットするためPodにたどり着きます。
■ NI Guitar Rig5

初めて買ったアンプシミュレーターがGuitar Rig でした。こちらも操作性が良く、長らく使用しています。
■ Positive Grid BIAS FX

最近触り始めました。ちょっと重めですがToneCloudなどプリセットのシェアなどが手軽にできてオススメです。

その他エフェクト類
■ Toontrack EZMIX

手早く音作りをする時はこれだけでミックスをやる時もあります。便利です。
■ NOMAD FACTORY COSMOS

微調整や薄く効果を入れると気に使用しています。
ユーティリティ類
■ Flux:: HEar v3

スピーカーシミュレータ。ヘッドフォンでの作業時は常にインサートしています。
■ Waves PAZ Analyzer

聴覚の関係で、目視で音像を確認する際に使っています。

■ Brainworx bx_solo

こちらも聴覚の関係で、LR/MSのリバースして音を確認する際に使っています。
■ Blue Cat’s Patchwork

VSTプラグインチェイナー。スタンドアロンでも使用できるため、プリセット作りや試奏レベルで使用します。
VSTi、VSTeどちらも使え、オーディオ入力も使用できます。